「花子とアン」と「アンのゆりかご」
修和女学校のブラックバーン校長のモデルが、
実在した東洋英和女学校のブラックモア校長(1942年没)ということは確かのようですが、
「アンのゆりかご」を読んでいた時に、
“もしかしたらこの人があの人のモデルかも?”と思うことがありました。
例えば、スコット先生はミス・クレーグ、寮母の茂木のり子先生は寮母の加茂令子、
英語教師の富山タキ先生は小林富子というように…
醍醐亜矢子さんは、名前からダイアナでは、と思いましたが、
「アンのゆりかご」で、はなが給費生として東洋英和女学校に転入した日、
“御髪におリボンを付けないのは、着物に帯を締めないのと同じなんですって。
ミス・クラークが言ってらしたわ。さあこれでいいことよ。”
と、自分のリボンを外し、はなの髪に留めてくれた上級生の奥田千代がいました。
(この言葉は少女時代の醍醐さんの台詞になっていました。)
奥田千代(塩原千代)さんとは、卒業後も親交が続いたようです。
| 固定リンク
「* テレビ」カテゴリの記事
- 「ソーイング・ビー4」(2021.11.05)
- 「ソーイング・ビー4」(2021.10.22)
- 「ソーイング・ビー4」(2021.10.08)
- 「ソーイング・ビー」(2021.07.16)
- 「ソーイング・ビー」(2021.07.09)
「* 本」カテゴリの記事
- 『早春物語』(赤川次郎・著)(2014.11.06)
- 『すらすら読める枕草子』…2(2014.10.14)
- 『すらすら読める枕草子』 (2014.10.07)
- 「花子とアン」と「アンのゆりかご」(2014.09.14)
- 「アンのゆりかご 村岡花子の生涯」(2014.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント