« 『泥の河』(1981・東映) | トップページ | 『独立愚連隊』(1959・東宝) »

余り糸で手提げバッグ、その2

以前100円ショップで購入した糸の余りで手提げバッグを編みました。
(…の、その2です。)

20120704

デザインは、
「毛糸ZAKKAストアーズ」さんの「作品Sample♪レシピ」を利用させて頂きました。

とても簡単、早い人なら一日で編めます。

20100717a
糸は麻混紡(25g巻)を5玉くらい
かぎ針は6/0号

ゲージは
細編み 18目×22段
模様編み 18目×20段

出来上がり寸法は
巾  30cm、
深さ(底を含め) 24、5cm

編み図はこちら

持ち手は、腕がチクチクするのが嫌なので、↑とは別にしました。
細編みで34cm(62目)×3cm(5段)編み、裏地を付けました。

|

« 『泥の河』(1981・東映) | トップページ | 『独立愚連隊』(1959・東宝) »

* 手作り」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。