« 『砂場の街のガリバー』 | トップページ | フレンチスリーブのブラウス »

処分

最近、「しまいじたく(終い支度)」という言葉を耳にします。

わたしの歳で「しまいじたく」は少々早いかもしれませんが、
この頃、処分するものを物色しています。

いえ、昔から捨てる物をいつも探している感じです。

メメントモリという言葉はまだ知らなかった中学生の頃から、
「いつ死ぬか分からないから」と、気にしていました。
(自殺願望があったわけではありませんが…)

急にこの世から消えた時、誰かに日記などを見られたくないし、
引き出しの中も気になって…

でも歳のせいなか、最近は昔のように捨てられなくなりました。
本当は年を取ったら尚のこと処分すべきなのに…

20101229a 20101229b
このパソコンも処分しなければ、と思いながらも見て見ぬふり…
これは私が昔使っていたものですが、
バッテリーを交換すれば使えるかもしれない…
(マウスよりタッチパッドの方が使いやすくて私は好き。)

我が家で現在使用しているパソコンは3台ですが、
使っていないのも3台あって、これはその一つ…

さすがに、CRTモニタ時代の昔のPCは順次処分してきましたが、
修理すれば使えそうだと、なかなか捨てられないものです。

でも処分します。
これも「しまいじたく」だから…

|

« 『砂場の街のガリバー』 | トップページ | フレンチスリーブのブラウス »

* ひとりごと」カテゴリの記事

* 思い出」カテゴリの記事