絵描き歌
「絵描き歌」もやりました。
ノートに描いたり、校庭で、棒きれや小石で描いたり、
チョーク(青、黄、ピンク、白)で、アスファルトやコンクリートに書いたり…
お向かいが文房具屋さんだったので、いつもチョークを買っていたから。
誰でも知ってると言えば、やっぱり「へのへのもへじ」ですね。
他には…
♪「にいちゃんが
3円もらって 豆買って
とんがり とんがり(上下の嘴)
アヒルの子」
♪「棒が一本 あったとさ
葉っぱかな
葉っぱじゃないよ カエルだよ
6月6日に 雨ザーザー 降ってきて
三角定規に ヒビ入って
コッペパン2つ 豆2つ あんパン2つ下さいな
あっというまに かわいいコック~さん」
♪「みみずが 三匹 はっていて
たまごが 三つ 落ちていて
雨が ざあざあ ふってきて
あられが ぽつぽつ ふってきて
あっというまに たこ入道」…
「つるさんはまるまるむし」(つ・る・三・八・○・○・ム・し)もありました。
色々描いた筈なのに、忘れてしまった…
「絵描き歌」 「えかきうた」
| 固定リンク
「* 思い出」カテゴリの記事
- 土鈴(2015.04.22)
- 昔の日本は清潔だった…5(2014.06.12)
- 昔の日本は清潔だった…4(2014.06.10)
- 昔の日本は清潔だった…3(2014.06.07)
- 昔の日本は清潔だった…2(2014.06.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
I Love アボンリーさん、こんばんは。
実は、記憶は、かなり曖昧なんですよ。何しろ遥か昔のことですからね。
今後とも、よろしくお願いします。
投稿: Michi | 2009年6月 4日 (木) 22:02
お久しぶりです。コックさんの歌は、兄がよく描いてくれたので、覚えています( ^ω^ )
本当に沢山の歌を、ご存知ですね!!
今日は、初めて、PCから遊びに来ました☆
投稿: I Love アボンリー | 2009年6月 4日 (木) 17:55