「大家族 石田さんチ」 12年目の真実
他の大家族の番組を見たことがないのに言うのも変ですが、
茨城県水海道市の「7男2女11人一家石田さんチ」は、安心して見ていられます。
今回の最大の見どころは、今まで紹介されることの無かった、
次男の和寛さんの家庭が明らかにされた点…
実は、自衛官の和寛さんは結婚されていて、しかも2児の父だったのです。
ただ私は、全然驚かなかったです。
以前、放送のラストで、チラッとですが、
和寛さんが、赤ちゃんを抱っこしている映像が映ったから…
何となく、そんな気がしてました。
その内、その謎は解けると思っていましたが、
前回、触れられることも無かったけれど、
やはり、それなりの事情があったのですね。
普段はそれぞれの生活を送っていても、
何かが起きた時には、長男か長女が中心になって、まとまる一家。
今回は長男の孝之さんが、見事に次男(妻子も)を石田家の輪に戻しました。
特に畏まった挨拶なども無く、自然なのがいいですね。
家族って、そういうものですね。
一番早く社会人になり、24歳で既に2児の父の和寛さんですが、
大人という点では、長男の方が一枚上手ですね。
ところで、問題になっていた高校生の6男・有志くんの反抗期、
3男の光央くんの時もそうでしたが、眉毛を剃ったり、ズボンを下げて履いたり、
サングラスやマスクをしたり、髪を染めたり、自転車を改造したり、
親に暴言吐いたり…
“服装の乱れは非行の始まり”などと言う人もいますが、
単なる一過性なものに過ぎないように思うのですが…
はしかの様なものでしょうから、あまり大げさに騒がなくても…
長女の奈緒子さんは29歳、
“適齢期崖っぷち”とは、あまりに酷いナレーション…
結婚は、誰もがするものでも無いし、結婚に年齢は関係無いでしょう…
お父さんの晃さんが、奈緒子さんと待ち合わせして、
二人きりで食事したり、話が出来ることが素晴らしい。
親と子としてだけでなく、大人同士として真面目な会話が出来る関係、
羨ましいです。
晃さんの素敵なところは、子供の成長に見合った対応が出来る点です。
誰にも出来ることではないですよ。
晃さんも千恵子さんも54歳…
見る度に大きくなる晃さんのお腹が気になります。
石田家の家族構成 ↓
石田 晃(54)
妻 千恵子(54)
長女 奈緒子(29)
長男 孝之(27)
次女 芽衣子(26)
次男 和寛(24)
三男 光央(22)
四男 智広(20)
五男 元基(17)
六男 有志(16)
七男 隼司(12)
(注) 放送日(2009/1/12)の年齢
| 固定リンク
「* テレビ」カテゴリの記事
- 「ソーイング・ビー4」(2021.11.05)
- 「ソーイング・ビー4」(2021.10.22)
- 「ソーイング・ビー4」(2021.10.08)
- 「ソーイング・ビー」(2021.07.16)
- 「ソーイング・ビー」(2021.07.09)
最近のコメント