「名前の意味」…A
この「名前の意味」は、私が興味本位で調べているものであって、
本来なら、公表出来るレベルのものではありませんし、
ブログに載せること自体、相応しく無いとも思っています。
言ってみれば、私の“自己満足”なのです。
もし、正確さを求められるのであれば、専門的なサイトに行かれることを、
お勧めします。
<A>
アベル、アーベル(Abel)(姓、男)…ヘブライ語の「息子」「呼吸」。
旧約聖書『創世記』に登場するアダムとイブの息子で、兄のカインに殺される。
アビガイル、アビゲール(Abigail)(女)…ヘブライ語の「父は喜ぶ」。
旧約聖書『サムエル記』歴代誌に登場するダビデの妻の名。
愛称は、アビー(Abby,Abbey,Abbie)、ゲイル(Gail)など。
エイブラハム(Abraham)(男)…ヘブライ語のアブラハム(「信仰(民衆)の父」)
の英語形。愛称は、エイブ(Abe)、アビー(Abie)、アブラ(Abra)など。
アダム(Adam)(男)…ヘブライ語の「土、人間」「地球」。
旧約聖書『創世記』に登場する人類初の男性の名。
アダモ(Adamo イタリア語形)、エーディ(Adie アイルランド語、スコットランド語、
ゲール語)、アダン(Adan スペイン語形)。
アダムズ(Adams)、アダムソン(Adamson)は姓。
アデル、アデール(adele)(女)…ゲルマン語起源のフランス語「Adhle」(「立派
である」)の英語形。
アドルフ(Adolph)(男)…ゲルマン語の「高貴な狼」を意味するドイツ、
北ヨーロッパの男性名。アドルフ・ヒトラーの影響で現在はあまり使われない。
アガタ(Agatha)(女)…ギリシア語の「良い、尊敬すべき」。
愛称は、アギー(Aggie Aggy)など。
アグネス(Agnes)(女)…ギリシア語の「Magne」(純粋で)のラテン語形。
少女達の守護聖人の名。愛称は、アギー(Aggie Agge)など。
アラナ(Alana)(女)…アランの女性形。
アラン(alan)(男)…ケルト語の「調和」のブルターニュ語形。
アルバート(albert)(男)…ゲルマン語の「立派で明るい」。
愛称は、アル(Al)、アルビー(Alby Albie)など。
アルベール(Albert フ ランス語圏)、アルブレヒト(Albrecht ドイツ語圏)、
アルベルト(Alberto Albert ヨーロッパ全域)など。
アレキサンダー(Alexander)(男)…ギリシア神話のアレクサンドロス(「戦士の
庇護者」)のラテン語形。アレクサンドル(Alexandre フランス語形、)、
アレハンドロ(Alejandre スペイン語形)、
アレクセイ(Aleksei Alexei ロシア語形)などがある。
短縮形、愛称は、アレック(Alec,Alek)、アレックス(Alex)など。
アレクサンドラ(Alexandra)(女)…アレキサンダーの女性形。
短縮形、愛称は、サンドラ(Sandra)、サンディ(Sandie)など。
アルフレッド(Alfred)(男)…古い英語の「賢い助言」。
愛称は、アルフ(Alf)、アルフィー(Alfie)、アリー(Alie)、フレッド(Fred)、
フレディ(Freddie)など。
アリス(Alice,Alyce)(女)…ゲルマン語の名アーデルハイト(短縮形はハイジ
(Heide)(意味は「高貴、真実」)の英語形のアデレード(Adelaide)から派生した名。
同系は、アリシア(Alicia ラテン語)、アリソン(Alison, Allison ドイツ語)、
アデライド(フランス語)も同じ。愛称は、アリ(Ali)、アリー(Allie, Ally)など。
アマデウス(Amadeus)(男)…ラテン語の「神に対する愛」。
アマンダ(Amanda)(女)…ラテン語の「愛に」(Am're)からの名。
愛称は、マンディーなど。
エイモス(Amos)(男)…旧約聖書より「運ぶ、生まれる」。
エイミー(Amy)(女)…ラテン語の「最愛の人」からの古いフランス語の
Ameeの英語形。
アナスタシア(Anastasia)(女)…ギリシア語の「目覚めた(復活した)女」。
4世紀のキリスト教殉教者の聖大アナスタシアからの名。
同系の名に、ステーシー(Stacey,Stacey)、ナターシャ(Natasha)、
ターシャ(Tasha)など。
アンドルー、アンドリュー(Andrew)(男)…ギリシア語の「勇敢な戦士」。
アンジェラ(Angela)(女)…ギリシア語のアンゲロス(angelos)(「神の使い」)の
英語形エンジェル(angel)“天使”が由来した名。
アン(Ann,Anne)(女)…ヘブライ語のハンナ(Channah 「神に愛される」)の
英語形。
愛称は、アニー(annie Anny)、ナン(Nan)、ナンシー(Nancy)など。
アンナ(Anna ギリシア語化したもので、英語圏、ドイツ語圏で使用される。)
の他に、アネット(Annette Anette Anett ヨーロッパ全域)、
アンネ(Anne ドイツ語形)、アンヌ(Anne フランス語形)、
アニータ(Anita スペイン語形)、
アーンナ(ロシア語形、愛称は、アーニャ)などがある。
アンソニー(Anthony)(男)…ラテン語の「大変貴重な」。
又はギリシア語の「全盛」。愛称は、トニー(Tony)、トニ(Toni)など。
アラベラ(Arabella)(女)…ドイツ語の「美しい鷲」。
アーチボルド(Archibald)(姓、男)…ゲルマン語の「勇敢、大胆」からのスコット
ランド語形。愛称は、アーチ(Arch)、アーチー(Archie)など。
アーノルド(Arnold)(姓、男)…ゲルマン語の「統治者、鷲」のドイツ語形、
及び英語形。愛称は、アーニー(Arnie)、アルノ(Arne)など。
アルテミス(Artemis)(女)…ギリシア神話の狩猟と出産の女神。
ゼウスとレトの娘で、アポロンの双子の妹(又は姉)の名。
アーサー(Arthur)(男)…ウェルシュ、ケルト語の「英雄を運ぶ」。
愛称は、アーティなど。
アスティン(Astin)(姓、男)…オーガストの変形。
オードリー(Audrey)(女)…古い英語の「立派な強さ」。愛称は、オーディなど。
オーガスト(August)(男)…ラテン語の「素晴らしい」「堂々たる」「崇高な」。
八月。愛称は、オーギー(Augie)、ガス(Gus)など。
http://www.ivillage.co.uk/pregnancyandbaby/tools/babyname_gloss
<Wikipedia>
<Yahoo!JAPAN辞書>を参考にしています。
| 固定リンク
最近のコメント